イメージトレーニングについて

実は最近ここhttp://www.nlplearning.jp/mailseminar/mail_seminar.htmlのメルマガ読んでます。引用したりしてパクると怒られそうなんで、詳細は載せれませんが(気になった方は購読してくださいな)長年気になってた事が一つ解決。

新人研修での事

これから目標を立ててもらいますが、ネガティブな目標はなんかひきづられて気持ちがおかしくなるから表現は肯定的なものにしてください。と研修担当の上司にいわれたのを今でも覚えている。ふーん、そうなんだ。まぁ、よくわからんが、そうしろっていうならそうしましょ♪程度に受け入れて、何故か今でも目標を決める時はそのルールに従っていたりする。我ながら、割と素直かも?と思う。

なんで?

今明かされたその秘密。否定的にイメージをするとどうしても否定したい内容が一瞬頭に浮かぶ。・・・。なんと単純な事か。脳の仕組み上の問題らしく「xxxしない」を目標にするとどうしても「xxxしている」自分がイメージされてしまうのを避けられないようだ。それがイメージされた瞬間、既にちょっとやりたくなってしまっている自分がいる。そういうことらしい。

目標はリアルに

目標はリアルにイメージした方が効果が高い。が、リアルに否定的なイメージをしようと思うと何故か「やってはイケナイ事」をやっている自分がリアルにイメージされてしまう(笑)これ、ちょっとやってみてくださいな。ホントにそうなります。そして、目標は明日からスタート&今日迄は・・・な気分になってくるでしょ?(笑)